カードローンの在籍確認なし?勤め先への電話を避けたい!

カードローンでお金の借り入れをする際に、避けては通れない「在籍確認」。これは、カードローン会社に申し込みした時に申告した申し込み者の勤め先に、本人が本当に勤めているか・在籍しているかを確認する電話です。こんなことをされてしまったら、勤め先に借金をしようとしていることがバレてしまう!?そういった懸念をお持ちの方、多くいらっしゃるようです。最近では、カードローン会社側も配慮をし、カードローン会社名でなく、個人名を使って電話するなどしています。しかし、これでも勘の良い人やカードローン経験者の同僚が、もし電話口に出てしまったら…。

と、このような懸念をお持ちの方。在籍確認の電話なしで借り入れが出来るカードローンというのもあるのです。ご存知ですか?

在籍確認の電話はしませんが、在籍の確認はします。それは、勤め先が発行している健康保険証・直近数カ月間の給与明細・社員証など、在籍が確認できる書類をもって在籍確認完了とするという業者も出てきました。そのようなことを行っている業者もあれば、まだ導入していない業者もありますので、問い合わせをして確認してみましょう。

しかし、電話や書類などで全く在籍確認をしないという業者には注意が必要です。ヤミ金である可能性が高いです。しっかりしたカードローン会社は、このような在籍確認も確実に行います。後々辛くならないためにも、このようなところでも業者の信頼性を確認することができます。

現在、個人情報管理の目的から、電話を受ける会社側もそのような問い合わせには応じないという所も増えてきて、今後ますますこのように社員証などでの在籍確認の需要は増えていくのではないでしょうか。その一方、「在籍確認の電話は避けて欲しい」という一言が、信用に影響して審査に不利であるということもあり得る話です。インターネットの影響もあり、個人情報の管理とサービスのバランスが問われる時代、この問題はどのように転ぶでしょうか。

閉じる