借金完済をしよう!!元金を確実に減らす方法とは?

常に完璧な計画を立てて、その計画通りにお金を借りて返済をしている人は問題ないかもしれません。しかし、実際に生きていると、思いもよらない出費や、事件が多々起こるものです。しかも、予定外のお金のかかる出来事というのは、なぜだかトントンと重なってしまい困るんですよね。元々、計画が甘かった場合や、急な出費の重なりによって、大きく計画が崩れてしまう事もあります。仕方のない場合も多々あるでしょう。

それでも、やっぱり借金をするという事を良いと思っている人はいないでしょう。借金をなくすには、元金を減らすしかありません。いくら毎月返済をきちんとしていたとしても、利息ばかりを返済していては、借金はいつまで経ってもなくなりません。では、確実に元金を減らすにはどうすれば良いのでしょうか?

元金を今より増やさない!まず、何よりも大切なのは「もう借りないようにする!」という事です。追加で融資を受けると、それだけ元金が多くなってしまいます。もちろん利息も多くなってしまいます。月々の返済額よりも多く追加で融資を受けると、確実に元金は増えてしまいます。できるだけ借りないようにしましょう。

どうしても借りなくてはどうにもならない場合は、返済した元金分だけでどうにかなるように考えてみましょう。それでも元金を増やすしかない場合は、その追加の融資でカードの枠がどんなに空いていたとしても、もう満タンだと思うようにしましょう。もう使えないカードならば追加はできません。思い切って止めてしまうのもアリでしょう。

毎月のように融資をしてもらっている人は、まずは2か月に1回にするなど、回数を減らす努力をしましょう。金額も同時に減らしましょう。例えばですが、50万円の元金残高がある場合、元金残高を40万円になるまでは借りないと決めて、40万円になったら2万円だけ追加で借りる。次は30万円まで返済するまでは借りないと決めて、30万円になったら追加で3万円借りるなどでも、元金を減らす事には成功するでしょう。あくまでも、目標まで無融資で返済だけを行い、返済額以内での追加をした場合ですが・・・。

普段の生活をちょっと厳しくする!次に月々の返済額の見直しです。できるだけ多くの金額を返済する方が元金は減ります。例えば、10万円の元金を月々5千円ずつ返済するのと、1万円ずつ返済するのとでは、返済期間も利息のかかり方も変わります。最終返済額にも差が出ます。融資を受けている金額が大きいほどに差は広がるでしょう。多くの借金をしてしまっている場合や、複数の会社からの融資を受けている場合には、返済額を少なくしてしまっている事も多いでしょう。

まずは、できるだけ返済額を上げましょう。余裕を持った返済プランはとても大切な事ですが、早く元金を減らして、完済を目指すには、多少でいいので生活を厳しくするのも良いでしょう。例えばスマホの通話は一切しないでメールや無料アプリを利用するなど、ほんの少しでOKです。月々の返済額を千円でも多くするだけでも、総合すると大きな成果になるでしょう。家計簿をつけるなども良いでしょう。余ったお金があれば、どんどん返済に回しましょう。

100%全く追加をするなと言われると厳しい事もあるでしょう。ですが、できるだけ追加をしないように心がけ、返済した金額内での追加で終わらせ、また、月々の返済額を千円でもいいので多くすることで、確実に元金を減らす事ができます。最初は厳しいかもしれませんが、完済のためです。頑張りましょう。

閉じる